achikoの日記

大自然セラピー。漢方&薬膳好きのぐーたら養生

陳皮煎餅

里芋煎餅の出来がいまひとつ(⌒-⌒; )

氣をとりなおして試作!

 

体内に溜まる余分な水を排出を期待して、去痰と健脾作用の陳皮を使いました。

 

陳皮は、蜜柑の皮の生薬名。

"陳"は"古い"という意味だそうで、

ずーっと乾燥させ、古くなったものほど効能が高いそうです。

 

皮は、体を温める作用でその香りは氣を巡らせてくれます。

 

また芳香化湿作用で、体内にある余分な湿氣を発散させ除去するので、鼻水や痰切り、浮腫みなどにも使います。

 

水分代謝に深い関わりのある脾胃や肺、腎にも氣を配ります。

 

 

冬場コタツに蜜柑はセット。
乾燥やカゼ予防、美容効果があると昔から知られていますね。果汁は体内を潤すし、肺に良いって誰が見つけたのでしょう?!(◎_◎;)

 

しかし、最近の蜜柑含めた果物は糖度が高いものが目立ちますが、それも如何なものか…

 

確かに美味しいけど
昔の甘酸っぱい蜜柑だからこその意味があったのではないか?とも思います。

 

 

因みに、蜜柑の食べ過ぎは痰を生むので氣をつけましょう。


 去痰菓子完成!(←なんだか微妙な名前)

 f:id:w679864atsu-moro:20170320222008j:image

愛媛の友人が乾かしてくれた蜜柑の皮とポンジュース。生姜と緑豆粉が入っている蜜柑煎餅です。(o^^o)

  

菓子といっても甘過ぎると湿を呼ぶので甘さ控えめです。

 

高温で焼かないとパリッとしないみたい。形がマチマチはご愛嬌(^◇^;)

 

 

友人の娘が試食してくれました。

美味しい!🖤と感想をくれたので採用となりそうです(^-^)