achikoの日記

大自然セラピー。漢方&薬膳好きのぐーたら養生

アゲアゲ食〜帯広2017秋②

4泊5日の帯広出張は、ほぼ秋晴れに恵まれました。

f:id:w679864atsu-moro:20170906194623j:image

 

朝食は元氣の源!

 

さすが!北海道。朝から海や山の幸が豊富\\٩( 'ω' )و ////

 

 

道内の食材にこだわっているそうです。

 

f:id:w679864atsu-moro:20170906175326j:image

 

和食か洋食かチョイス出来たけど、体力仕事なので

 

 

当然!めーし!!!

 

 

夏は特にご飯食べないと元氣出ないので、最近はパンよりお粥や米物を食べていました(*´꒳`*)

 

 

「氣」の漢字には、「米」という文字が組み込まれているように、お米は氣を補う食材〜♪ お米もお薬なんですよ〜❤︎

 

うるち米

平性。甘味。帰胃・脾経。
胃を調え、消化器系のエネルギーを補う。

 

漢方薬の生薬名コーベイ。うるち米の玄米を使うそうです。

 

 

漢方薬の処方って、台所から生まれたようなものも多く身近な食材なんだよね〜♪

 

 

因みに、漢方や薬膳は古代中国医学がベースです。

 

皇帝付きの医官には、食医(食事の調理や管理)、疾医(内科)、傷医(外科)、獣医の4つのランクがあって、その中の最高位が食医だったそうです。

 

 

未病の段階でケアするのが名医といわれ、予防としてもが重要だったことが分かります。

 

 

f:id:w679864atsu-moro:20170906175405j:image

この他に、サラダや果物、お粥などのサービスもありました。

 

 

 

レストランに着くなり、目が離せなかった物がこちら↓↓↓

 

f:id:w679864atsu-moro:20170906203202j:image

 

 

テンション上がるわ〜♪↑↑↑

 

かなり癒されました❤︎

 

 

因みに、洋食はこちら↓

f:id:w679864atsu-moro:20170906191151j:image

 

小麦
凉性。甘味。帰心経。
心を養ってほてりやイライラを除く。消化器系を調える。腎を補う。余分な熱を除き、渇きを止める。

  漢方薬の生薬名→しょうばく。

 

 

早朝〜深夜まで入浴OKのモール温泉の大浴場と、朝食が魅力のお宿として評価されたことに納得でした。お部屋が狭いのが残念だったけどね。

 

 

毎朝のアゲアゲ食に感謝(((o(*゚▽゚*)o)))♡