achikoの日記

大自然セラピー。漢方&薬膳好きのぐーたら養生

種朽ちる

お暑うございます(^◇^;)

 

70cmのびたアボガド三男と四男の

 

種が朽ちてきました。

f:id:w679864atsu-moro:20200822113330j:image

植えかえ時期?!ついに土植えにしました。

 

YouTubeで見つけたペットボトル栽培が気になったので次男を植え


f:id:w679864atsu-moro:20200826223130j:image

f:id:w679864atsu-moro:20200826223134j:image

 

昨年冬に失敗した土植えですが天候や時期的にも問題ないでしょう。

 

三男と四男↓


f:id:w679864atsu-moro:20200822113326j:image

f:id:w679864atsu-moro:20200822113321j:image

 

さて、どうなることやら😆

 

 

アボガド再生プロジェクト❣️

 

 

 

ヤマザキのロールケーキ

お盆も最終日、送り火ですね。

 

夫が留守なので義母用にしっかりお供えしました。

 

f:id:w679864atsu-moro:20200816013414j:image 

 

生前大好物だったのはヤマザキのロールケーキなのですが売ってなくて(^◇^;)

 

こちらでご勘弁を〜ママ!

 

コーラもカーネーションも好きだったようです。

 

義父用には日本酒をお供え。

 

ご先祖さまに感謝して

 

夫の回復をよくよくお願いして、

 

明日お送りします!

 

 

 

 

エアコンの電気代って…

 

エアコンの切り時が分かりません。

 

昼も夜も一日中つけっぱなしで

 

電気代がおそろしいです。

 

起動時にパワーを使うので、付けたり消したりしないほうが、電気代がかからないとききましたが、つけっぱなしは心が痛む〜。

 

 

午前中の数時間、エアコンなし。

 

扇風機で過ごしたのですが、

 

胸が苦しくなったので、つけました(^◇^;)

 

死活問題ですね。

 

皆さま、熱中症にお気をつけてくださいね。

 

 

友人の母上がエアコンをつけるのをギリギリまで我慢する…と言ったとか。

 

老人のギリギリってヤバイラインだよね。。。

 

f:id:w679864atsu-moro:20200816013138j:image

入院

うわっ!ご無沙汰してます。

 

1カ月まるまる更新してなかったですね。

 

5月末、夫が脳梗塞を発症して緊急入院。

 

あれからバタバタと三度の手術。

 

病院自体、コロナ対策で面会謝絶。搬送した日から、ずーっと会えずにおりました。

 

しかも日曜日の夕方に入院して、手続きしている間に緊急手術。

 

そのまま夫は財布も携帯ももたずに入院。

 

連絡手段もなく、病院に問い合わせるしか情報源なし。

 

主治医に呼び出されるのを待つ…という感じが続きました。

 

急に連絡も取れず、仕事のことやらてんやわんや。パニックでした。

 

不安と寂しさで情緒不安定な状態で、それがやっと落ち着いてきた頃。

 

1カ月経過たある日、ショートメールで夫の写真が急に送られてきて驚きました。

 

嬉しいのと驚きとで、これまた号泣。

 

スタッフの方がみかねてリハビリ中にメールを送ってくださったのです。

で、「いつくる?」との伝言付き。

 

写真は、以前と変わりないように写っていて、思ったよりも元気そうでホッとしました。

 

夫の写真見て、涙することなんて初めての経験た、恋愛中もなかったのに(笑)  

 

その後、週一回はリモート面会ができて、顔みながら話しができて安心できます。

 

画面越しに双方で泣いたり笑ったりして。

 

はやく帰りたい!の一心。

何げないことに幸せを感じているそうです。

 

現状は、左側が半身麻痺。車椅子。

 

抜糸が終えたらリハビリ病院に転院する予定です。

 

私も交通事故に遭い、半身付随だった頃を思い出します。。

 

夫婦して同じ経験しなくてもいいのにー(T . T)

なんか複雑です。まぁ、経験者なので、お姉さんが教えてあげます(笑)

 

それより夫の代わりに仕事探さなきゃー(>_<)

 

f:id:w679864atsu-moro:20200814131327j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オヤツでパワーアップ!夏越しの大祓

早いもので上半期最終日ですね。

 

夕間づめに、上半期の御礼を込めて祝詞を奏上し夏越しの大祓いとしました。

 

そして今日のオヤツは小豆パワーを拝借!

f:id:w679864atsu-moro:20200630145440j:image

 

餃子の皮が余ったので餡子を包み、フライパンで焼きました。

 

子供の頃、近所のおばあちゃんがつくってくれた懐かしの味です。ポイントは餡子とナッツの組み合わせです。

 

皮のサクサク感、胡桃や松の実の歯応えが楽しめるし美味しさも倍増!

f:id:w679864atsu-moro:20200630201034j:image

お子さんと一緒につくっても楽しいですよね。簡単なので餃子の皮が余ったらお試しくださいねー。

 

 

来期も、日々感謝とともに、笑う門には福来る!で前向きに過ごすぞー!おーー!

 

 

 

 

 

新月&夏至!枇杷葉の仕上げと、あれこれ考えてみた

今日は夏至ですね。

そして新月、おまけに日食って、旧暦5月スタート日の重なりは、なんか起こる?意味深な感がプンプンしてます。

 

夏至は、陽が極まり陰が生まれる日。

今回の日食は、太陽を月が部分的に覆うっらしいのですが。。。どんな???

 

陽極まりし日は、部分的でも月との重なりで陽気が弱いのかしら? 

 

陽は男性を現し、自分の内面の男性性や父性を現したりします。

 

逆に月は陰。女性、女性性や母性。

 

行け行けgo goの男性性に、育んだり、受容とか優しさとか母性的な女性性をやや優位に…って意味かな?なんてあれこれ考えております(笑)

人に優しく、自分に優しくですかね。

f:id:w679864atsu-moro:20200621170645j:image

 

前文が長〜くなりました(^◇^;)

おけけの処理後…

天日干し→乾燥機にかけた枇杷の葉。お天気が良い日を狙って仕上げをしました。 

 

フライパンで火入れ。

f:id:w679864atsu-moro:20200621162925j:image

乾燥剤を忘れずに瓶詰め。常備薬完成です。


f:id:w679864atsu-moro:20200621162928j:image

さっそくお味見。。。

f:id:w679864atsu-moro:20200621162932j:image

煮出すとクセが気になるので、お湯出しのほうがマイルドで普段飲むならこちらのほうが良さそうです。

あとはブレンドするとかね。

 

煮出すと薬効がストレート。これは肺に熱がこもって起こる、咳や粘って黄色い痰や鼻炎とか、炎症系のトラブル用に使うとします。

 

江戸時代、枇杷茶売りが出回るので夏の風物詩だったとか。色々ブレンドしたお茶だったらしいのですが、これからの季節、暑気あたりケアにもなりますね。

 

 

皆さま、どうぞご自愛くださいねー

 

 

 

 

 

 

 

 

毛の処理

枇杷の木があるお友達から、葉っぱをいただきました!

f:id:w679864atsu-moro:20200611211706j:image


念願の枇杷温灸ができる〜。嬉しいなぁ。その前に、枇杷茶をつくることに。まず洗ってから蒸して、天日干しにする工程です。


水につけて、一枚づつ歯ブラシやタワシで洗いましたが、葉裏の綿毛が頑固で、取り除くのにひと苦労でした。

 

毛についたゴミを取り除く為なのか?残っているとどうなのか?薬効が逃げるのか?なんて、考えながら、歯ブラシで葉脈に沿ってガシガシ枇杷葉と向き合い、ほぼ瞑想状態。 (^◇^;)

 

枇杷葉は漢方生薬のひとつで、枇杷葉を煎じたものは咳止めなどとして用いられます。

 

葉裏の毛をきれいに取り除かないと、茶や煎じ液に毛が混ざり、かえって咳が出る!らしいのです。


なるほどねー。


市販の枇杷葉茶も葉洗いはするでしょうが、毛処理をしているのかちと疑問です。


蒸す前↓

f:id:w679864atsu-moro:20200611212003j:image
蒸し上がり↓

f:id:w679864atsu-moro:20200611212639j:image


葉脈の芯?取り除きハサミでチョキチョキ。ざ!雑っΣ੧(❛□❛✿)

f:id:w679864atsu-moro:20200611212654j:image

風でゆらゆら、既にいい香りです。

f:id:w679864atsu-moro:20200611212803j:image

f:id:w679864atsu-moro:20200611212815j:image

仕上げにフライパンで炒って湿気を飛ばし完成です。

 

枇杷エキス、枇杷温灸、枇杷茶…一通り楽しみます!


ありがとう!