achikoの日記

大自然セラピー。漢方&薬膳好きのぐーたら養生

ゴルゴ13と鍼灸

マニアックな友人から、またまたマニアックなものを借りました(^^)

 

回し読み中。

f:id:w679864atsu-moro:20180222234603j:image

 

このタイトルだけで鼻血出ます(笑)だって未病とゴルゴ13の関係性が氣になりますよね。

一部をピックアップ。

f:id:w679864atsu-moro:20180222234641j:image

f:id:w679864atsu-moro:20180222234706j:image

ここでいう韓医学の未病の概念は漢方も同じ。予防医学の考えでもあります。

 

f:id:w679864atsu-moro:20180222234614j:image 

そして↑デューク東郷のお仕事は鍼治療にあたるらしい。。。なるほど!!

 

まぁ、皆さんは全文読まないと内容分からないですよねー( ̄▽ ̄;)

 


因みに漫画で取り上げられている韓医学は韓国伝統医学のこと。


起源は今から二千年以上前の古代中国医学で、韓国や日本、インド、アラビア、チベットなど東アジア諸国に伝わり

 

各地域の風土や民族、文化的な背景をもとに発生・発展した伝統医学です。東洋医学とも総称されます。

 


古代中国医学を起源。

現在、中国が中医学
韓国が韓医学(東医学)
日本が漢方

チベットチベット医学
モンゴルのモンゴル医学
アラビアのユナニー医学
インドのアーユルベーダー医学 など

シルクロードを経て多くに影響を与えたそうです。


なので↑漫画に登場する(2番目の写真)国ごとに鍼の長さに違いがあるのですね。

 f:id:w679864atsu-moro:20180223001905j:image

 

韓国で有名なのは
王様の主治医となった『ホ・ジュン』のサクセスストーリーは、『チャングム』と同様に韓国歴史ドラマの中でも大人氣作品です。


そのホ・ジュンが李氏王朝の時代、中国や韓国などの医学書を編纂した韓国最古の医書『東医宝鑑』は、ユネスコ世界記録遺産にも登録されています。

 


漫画の中では、東医宝鑑をめぐる中国と韓国間と政治的な絡みを描いた内容でした(゚ω゚)

 


因みに、日本の漢方は奈良時代に伝来した伝統医学で、江戸時代に主にオランダから西洋医学が伝来した時

 

それを区別するために『蘭方』と『漢方』と呼び名がついたそうです。

 

なので『漢方』は中国の言葉ではありません。

 

日本に伝来した当時、中国が『漢』時代だったからだとか(^^)

 


私もそうでしたが、
漢方=漢方薬と思っている方も多いようですね。

 

実は広い意味で鍼灸、氣功、按摩、薬膳、漢方薬も含まれます。

 

健康であるには、環境、食、運動、休息、心のあり方も関連し重要だと言うことですね。

 

そういえば、デューク東郷は養命酒のCMをしてたような(笑)


スナイパーとして完璧な仕事をこなすには、日頃の養生があってこそだねー。


ゴルゴ13…面白かった。

 

 

お付き合い

ありがとうございました😊