achikoの日記

大自然セラピー。漢方&薬膳好きのぐーたら養生

薬膳

簡単!ローストポークと寒湿邪対策

めっさ簡単なのに びっくりするほど美味しいというので ローストポークをつくりました! 塩、胡椒をすり込んだ肉の塊と リンゴ、じゃがいも、さつま芋を加熱するだけのイギリス料理。 疲れ目なのでプルーンを追加。ローズマリーと相性良いですよね。 洋梨も…

ありがたい支援金。そしてまた悩まされる

yonayo-7achiko.hatenablog.com 秋晴れ続きで、お散歩してくなりますね。 悩まされていた月次支援金。 申請を終え、一週間ほどで無事に入金がありました。 意外とはやかった。支払いがシャバダバだったから助かったよ( ;∀;)。 都道府県毎、独自で上乗せ申…

贅沢な時間

旧暦の重陽 旧9月9日は菊の節句ですね。 中国では奇数が縁起のよい 陽の日とされます。 その中でも一番大きい 陽の数が重る 9月9日を「重陽」 重陽の節句とも呼ばれます。 菊には霊力や 優れた薬効があると考えられていたので 菊酒や菊枕なと…

新月&夏至!枇杷葉の仕上げと、あれこれ考えてみた

今日は夏至ですね。 そして新月、おまけに日食って、旧暦5月スタート日の重なりは、なんか起こる?意味深な感がプンプンしてます。 夏至は、陽が極まり陰が生まれる日。 今回の日食は、太陽を月が部分的に覆うっらしいのですが。。。どんな??? 陽極まり…

自分を癒すものって?

新茶の香りに癒されております。 いつ頃からか…以前は全く見向きもしなかった緑茶なのに、茶好きの友人の教育もあってか、楽しめるようになりました。 大人になったのかしら…(笑) お子供の頃から番茶かほうじ茶が主流だった我が家。 薬膳でみると、緑茶は…

恒例のキュウリキムチ

蒸し暑かったり、冷たい雨降りだったり梅雨の訪れを感じますね。寒湿やら湿熱やら湿邪対策に熱がはいります。 利水効果のある瓜系の野菜。 キュウリがお買い得なので、ここはやるっちゃない!オイソバギ〜。 キュウリのキムチをつくりました。今回は新しいレ…

臭い物は美味しい

アップダウンの激しいお天気で体調管理も大変です(^◇^;) ❄️昨日の様子。 何かと頻繁にスパイス使う三月です。 3月10日に仕込んだ玉ねぎのキムチ↓ 新玉ねぎの魅力 - achikoの日記 1週間後に解禁しました! とにかく、ネギーって感じ(^◇^;)で辛味がバリバリあ…

新玉ねぎの魅力

新玉ねぎって甘くて美味しいですよねー。 マリネやタコとカルパチョにしたり。塩胡椒とオリーブオイルの味付けだけでも十分美味❣️ 炒めてケークサレやソース、グラタンオニオンスープにしても最高ですわ(^ ^) さらし玉ねぎがトッピングされる八王子ラーメン …

蕎麦と白菜チヂミ

どハマりしているのに、どうも上手に焼けないのが チヂミです( ̄▽ ̄;) 韓国ドラマや料理本、YouTubeをみたりと勉強しながら試行錯誤。 毎回、食べたら美味しいので良いのですが、どうにかマスターしたいと思っています。目指せオモニの味! 春だし 体質的に…

鯉と大晦日

数年前から帰省もせず、自宅でのんびりする大晦日とお正月です。 故郷の年越し料理に欠かせないのが、鯉の甘露煮。この時期無性に食べたくなります。 母乳の出をよくする…食材として、また縁起物として鯉は知られていますが、 授乳中のお母さんだけではなく…

冬至と1800年前の薬

曇天で寒い日です 陰極まる日の今朝は、陽氣を補う朝ごはん。 ニラや海老いりの補陽食材を使った餃子入りのスープでほっこりと。 餃子って、1800年前のお薬だったそうです。 日本は焼き餃子が一般的ですが、スープ餃子のことですがね。 中国の張仲景という有…

かるい感じで、キムジャン開始

ストックが切れたので、急遽キムジャン開始。あいにくのお天気だったので、天日干し出来ず…。 4分の1カットして販売している白菜を買いました。便利だけど根元から先まで包丁でカットすると葉こぼれがあって、漬けづらいです。 白菜を洗い、下漬けしたり…何…

新月とケークサレ

新月ですね。旧暦9月がスタート。 大学芋を意識して… サツマイモがあったのでオヤツつくり。 下茹でしたサツマイモに陳皮と蜂蜜とゴマ混ぜている間に、閃きまくりで、追加具材盛りだくさん(^^) 結果 サツマイモ ゴマ 陳皮 オレンジピール 柚子酒 ビーツ アー…

卵アート?!

暑いけど食欲旺盛です。常備菜にゆで卵があると水キムチと共に朝の空腹感を満たせるので便利 ずーっと気になっていたので、茶葉蛋を作ってみました。 殻にヒビをいれたゆで卵を、ジャスミン茶葉と醤油やスパイスなどの汁で殻ごと煮こみます。 冷蔵庫で保存し…

赤ラベルと心〜夏の薬膳

暑すぎます!! 朝8時で30℃…出掛けるの危険を感じちゃいますよね 昨日、「暑すぎで焦げる…」と暑さレベルの例え話しをしたら、体臭の事だと思ったようで、 「焦げ臭いのは心(しん)が弱ってますよ。」と真面目に答えられました(爆) 五行色帯表には体臭の種類…

オリーブオイルの祭典

19日、池袋西武百貨店の催事、オリーブオイルの祭典!に行ってきました。 19日、池袋西武百貨店の催事、オリーブオイルの祭典!に行ってきました。 薬膳とオリーブオイル 8割が偽物?! そのオリーブオイルは偽物です?!真実を知るもはコワイけど。。。 国…

素材の味

たくさん玉ねぎを頂いたので、オーブンでじっくりと焼いてみました。 イメージでは、玉ねぎの汁けが出て、あま〜いスープ付きだったのですが、汁けがない。。。(>_<) でも、玉ねぎが甘くて、いくらでも食べれてしまう一品です。 今回のポイントは棗ワイン。 …

食べて輸血

食べる輸血ことビーツ。 急に食べたくなったので、ボルシチを作りました。 薬膳効能でみると、血流が悪さからくる関節痛や生理痛などに良いそうで、応用をみたら、ずーっと生理が無いケースにも用いられるとのこと。 これは私向けです! ボルシチは世界三大…

蕁麻疹の薬膳①

氣づいたら…花が咲いていました! 小松菜です。 GWに酷い蕁麻疹になった夫。 痒みでイライラするし、水疱も出来るし。(涙) 風湿熱。 最近のごはんに頻繁に登場するのが、湿取りのハトムギと清熱の小松菜。 今回は、ダイコンと椎茸の炊き込みご飯に、塩漬け…

お楽しみボックス

嬉しい!! お楽しみボックスが届きました。 どストライクの品々で大興奮。 海苔、ピーナッツタレ、黒木耳、スルメ。謎が二つ。 中国語の翻訳アプリで調べても今ひとつ謎。調味料の使い方は今度教えてもらおう。 試しに味見した海苔。 なんじゃこりゃ!!(((…

キッチンはgym

3日前は薄っすら色づいた桜の木 だいぶ咲き始めています。 花粉症なのでお散歩も控えていたので、フラストレーション溜まるよね(^^) 発散はキッチンですることにしました。 最近、粉物料理多いのだけど、二月に習った肉まん作りのおさらいをしました。 肉ま…

ハナタレ用の薬膳マンドゥ

クシャミと鼻たれが酷くて 体力消耗が半端ないです。 休み休み、マイペースで ハナタレ対策の薬膳つくり^_^。 お尻じゃないですよー(笑) 韓国風餃子のマンドゥは、肉の他に豆腐やモヤシ、春雨を入れるのでヘルシーで、また消化促進にキムチやキムチの漬け汁…

無意識の行動

毎朝、粥生活。 土鍋でコトコト炊きながら、自分と相談しながら直感に従って具材を決めている。 体調や天候に合わせるのはもちろん。 今朝は無意識にナッツと、ふとブッタに捧げたスジャータのミルク粥を思い出した。 小学生の頃だったか、デザートレシピ本…

一服

花びら餅は作れなかったので、こちらでひと休み。 じゃがいも、百合根、棗入り。 不眠症ではないのですが、寝付けない日があったので対策に、百合根となつめを使用。 おせち料理シーズンに出回る百合根。お安い時に買っておが屑に入れ冷蔵保存。 百合根は百…

ご長寿県の年越し蕎麦

昨日、年越しそばが届きました! 感謝! 我が家の年越しそばは、 恒例のこちら 琉球王国から沖縄人の健康を支えたものは、ミネラル豊富な硬水とタンパク質と水溶性食物繊維だそうです。 珊瑚礁上にある島の湧水はミネラル豊富なの硬水。 明貿易の影響で発展…

鍋ぽちゃのお肉

薬膳では 完成したけど、、、 因みに 人混みが苦手なので 休日の買い物は避けたい私。 平日にゆっくり行くのが好きだけど 気づいたらタンパク質のストックが底をついた 唯一、ストッカーにあるのは鹿肉だけ(笑) 数日前から腰痛だし、足腰が冷える。。。 コタ…

空飛ぶキムチ〜

北海道からキャベツ、長野から林檎をいただきました。 なぜか同じ日に。 これは…これは。。必然的ですよね?! こうなったらやるしかない!!闘志が湧きまくりなので 急遽キムジャン開始です。 \\\\٩( 'ω' )و //// 1個2kgとずっしり重い〜 お世話にな…

結果的に…良し!

レシピ通りに数回挑戦するものの、完成形がわからない…韓国のお菓子 もち粉や緑豆粉など粉挽きの違いかもしれないけど。 結果的に、ぜーんぶ混ぜて捏ねて蒸し、餡を入れまるめ、まるで丸剤?!Σ(-᷅_-᷄๑) きな粉をまぶし、餡は胡桃、胡麻、栗、アーモンド、枸…

惚れてまうやろー

お客様からいただいたお土産。 帯広の老舗菓子屋、『柳月』さんの品々。 『柳月』さんといえば、 北海道開拓時代。白樺の木の切株を模したバームクーヘン 「三方六」↓が定番(^^) 柳月 三方六の小割 5本入バウムクーヘン(北海道お土産) 価格:600円(2018/10/…

月餅と胡麻

雨降りで、寒いです。 月も餅も皆んなでたのしみました! 数十年ぶりにいただいた重慶飯店の月餅。 なぜか、めっさ美味い胡麻餡だから食べやすいのかな? またその美味しさを知り、大人の階段を上ってしまった…。また月餅買ってこよう! ゴマは滋陰。 白胡麻…